プラスワン熊本店のショップカードが出来ました😊
2種目は、「ココロを纏う。」です😊
伝えたいけど伝えられない想いや、感謝の気持ち、お祝いの気持ち、励ましの言葉、などなど、そんな皆さんのいろんな「ココロ」を込めて、オリジナルを作ってみませんか😊
#オリジナルtシャツ
#オリジナルプリント
#プラスワン
#プラスワン熊本


熊本を楽しく応援したい
プラスワン熊本店のショップカードが出来ました😊
2種目は、「ココロを纏う。」です😊
伝えたいけど伝えられない想いや、感謝の気持ち、お祝いの気持ち、励ましの言葉、などなど、そんな皆さんのいろんな「ココロ」を込めて、オリジナルを作ってみませんか😊
#オリジナルtシャツ
#オリジナルプリント
#プラスワン
#プラスワン熊本
こんにちは😊
プラスワン熊本店です。
プラスワン熊本店を熊本の皆さまにもっと知っていただくために、先月からいろいろ話し合いながら、熊本店スタッフのFさんにデザインを作ってもらっていたショップカードが出来上がりました😊
全部で3種類、今回はオリジナルを作りたい個人のお客様に向けたショップカードになります。
1種目は、「好きを纏う」です😊
音楽、文学、写真、動物、車、スポーツなどなど、自分の好きなものや、趣味の世界でオリジナルを作って、それを着る楽しみを味わってもらえると嬉しいです😊
#オリジナルtシャツ
#オリジナルプリント
#プラスワン
#プラスワン熊本
4月13日
こんにちは😊
プラスワン熊本店です。
今日、明日の二日間、吉無田高原MTBフェスタが開催されております😊
晴天に恵まれて、空気も気持ち良くて、大会にエントリーされている選手の皆さん、応援の皆さんだけでなく、フラッと見に来ても、家族連れでも、マルシェやいろんなアクティビティで楽しめるイベントになっております😊
プラスワン熊本店では、今回、大会グッズ作成のお手伝いをさせていただきました😊
ありがとうございました。
もしお時間ありましたらぜひご来場ください😊
4月10日
こんばんは😊
プラスワン熊本店です。
昨日は、お誘いいただきまして、
哲学の勉強会に参加してまいりました😊
哲学といえば、
ざっくりハイタッチの定番のくだり、
ジュニアさんの一言に後藤さんが、
「哲学が強い!!」
小籔さんの一言に
「思想が強い!!」
何も言わない岩尾さんに
「人見知りが強い!!」
とツッコむあのくだりしか思い浮かばない僕です😊
そんな僕ですが、昨日は「やりがい」とは何かというテーマについて参加者のみなさんと一緒に論議をさせていただきました😊
ひとこと…楽しかったです。
哲学とは、個人の信条のように捉えられがちですが、実はそうではなく、誰もが深く納得できる、ものごとの「本質」は何かを探っていく思考であって、絶対的なものではなく、乗り越えてさらに思考を発展させていく可能性があるものなのだそうです。
ということで、昨日は参加者のみなさんと一緒に、「やりがい」の本質は何かということについて、きめられた手順と観点に沿って論議をさせていただいたというわけですが、昨日の論議での最終的な「やりがい」の定義としては「自らの判断で行動をおこし、自己成長や他者貢献につながる原動力となるもの」と結論しました😊
いかがでしょうか?
ご納得いただけますでしょうか😊
これが正解かどうかは別として、日常的に使っている言葉について、深く考えて前向きに論議するという事はとても楽しく、もっと色んなことについて考えてみたいと思った次第です😊
そして、今の自分のオリジナル作成のお仕事について、これまで以上に「やりがい」を実感して、より熊本のみなさんのお役に立てるように努力したいと決意するにいたるという、そんな僕の哲学初体験でした😊
2019年2月17日
熊本城マラソンに出場されたランナーの皆さん、お疲れ様でした😊
今年もプラスワン熊本店でTシャツを作らせていただいたお客様を応援するために、今年はスタート地点近くで応援をいたしました😊
金栗記念熊日30キロロードレースのスタートは、流石の皆さんの迫力の走りに圧倒されました。
続く歴史巡りフルマラソンのスタートは、スタートからおよそ20分ほど、いつ終わるのかと思うほどに続くランナーの皆さんの波に、熊本城マラソンのスケールの大きさに感動しました😊
あまりの人の多さに、プラスワン熊本店で作っていただいたTシャツを着ていたお客様は、僕は1人しか見つけることが出来ませんでしたが、隣にいた4人の母子連れのお父さんが出場されているらしく、スタートからずっとお父さんのお名前を家族みんなで叫びながらお父さんを探しているものの、あまりの人の多さに、お母さんが半ば諦めかけていたところで、お父さんの方から近くに寄って来られて、無事に家族で声をかけあってからお父さんがフルマラソンに挑んで行かれた姿がとても感動的でした😊
その後、安心したのか、最後のランナーが通りすぎるまで、皆さんに頑張れーって声をかけ続けていたそのお子さんたちがすごく可愛いかったです😊
それから下通に移動して、復興チャレンジファンランを応援、武将隊の皆さんの姿やジミー大西さん、様々な仮装の楽しそうなランナーの皆さんを見ることが出来ました😊
そして最後に上通の方に移動して、金栗記念30キロロードレースのゴールと優勝インタビューを見たところで引き上げて、久留米に向かいました😊
午後からは、久留米にて、九州のプラスワン店舗(北九州店、久留米店、熊本店)のオーナー3名で集まって、これからお客様のご要望によりお応えするために、加工方法やデザイン、出来ることと出来ないことなどなど、情報交換したり、加工場を見学させていただいたりなど、非常に勉強になりました😊
福岡ナンバーワンの美味しいハンバーグもいただきました😊
これからも、九州のプラスワン店舗でもお互いに協力をしながら、よりお客様のご要望にお応えできるように、頑張って参りますので、今後ともプラスワンの九州の各店舗をよろしくお願いいたします😊
2019年2月8日
金曜日は、早朝から、ニュースカイホテルにて、宇城市教育長、大津高校サッカー部総監督、無名だった高校サッカー部を全国屈指の強豪校に育て上げ、48名ものJリーガーを輩出した名監督「平岡和徳氏」の講話を聴きに行って参りました。
24時間は有限、その使い方は無限!!目指すゴール(夢)を持っていかにその24時間の使い方をデザインするかという、スポーツマンだけでなく私たちビジネスマンにとってもとても興味深く、参考にさせていただきたい素晴らしいお話でした。
午後からは、しばらくお店を抜けて、はっぴやタオル、のぼりを作っていただいたお客様のイベント、わっかもん(若者)による農産物フェア「わっかモン市」がびぷれす広場で行われていたので、のぞきに行ってきました。
とても大盛況で、タオルは午前中のガラポン抽選会で配り終わってしまったとのことでした。
美味しそうなお野菜をたくさん買ってお店に戻りました。
夕方からは、30回記念の「PechaKucha Night 熊本 Vol.30」を聴きに行って参りました。30回の記念大会にふさわしい、豪華なプレゼンターの皆さんの楽しいプレゼンを堪能しました。
今回は、先月私が出場した、ビジネスプランアイデアコンテストの最終審査会の際に喫煙所でたまたま知り合った方が、起業を考えていらして、ぜひ僕とお話したいとのことでしたので、一緒にPechaKucha Nightを視聴してから食事に行きましょうとお約束していたので、その後は野菜串焼き「通裏」さんで飲みながら、お互いの今のことやこれからのことについて楽しくお話しました😊
2019年2月8日
実は・・・オリジナルTシャツの作成は簡単なんです!!
こんにちは😊
プラスワン熊本店です。
・オリジナルTシャツを作りたいけどなんだか難しそう・・・
・何から手を付ければいいのかわからない・・・
・私にはデザインの才能がないから・・・
・デザインを作るのにお金がかかるんじゃないの?
・ネットで作れば安いけど、ホームページの使い方がわからない・・・
・ネットだとなんだか信用できない・・・
などなど・・・
色んなご心配から、最初の一歩が踏み出せない
なんていう話をよく耳にします。
実際、当店にご来店いただくお客様のうち、
3割くらいのお客様がおっしゃる言葉です。
でも・・・心配は無用です😊
まずはお気軽にご連絡ください!!
・ご相談、お見積もりは無料です!!
ご来店の際には、丁寧にお話をお伺いして、
お客様のご希望にできるだけ沿った、
商品、加工方法をご提案、お見積もりを無料でお作りします。
・デザインは無料です!!
手書きのイラストや指示書、イメージ画像、
文字の書体や色などをご指示いただいて、
弊社デザイン部にてデザインを無料で作成いたします。
完成イメージ図を見ていただきながらデザインを決めていきます。
もちろんお客様にご満足いただけるまで、無料で修正いたします。
・デザインのご提案もいたします!!
更にプラスワン熊本店では、弊社デザイン部にてデザイン作成前に、
熊本店スタッフにより簡単なイメージ作成するご提案もできますので、
デザインの方向性をより簡単に決める事が可能です。
・ネットで買うのと同じ金額です!!
プラスワンインターナショナルは、ネットでも販売しています。
売上実績web全国第1位、年間売上227万枚以上の会社です。
そして作成金額はプラスワンのホームページでも店舗でも同じです。
プラスワン熊本店で作った場合もネットと同じ金額で作成できます。
・豊富なサンプルをご用意!商品を見て、さわって選べる!!
ネットでは商品の質感、肌触り、重さ、サイズ感を確かめる事ができません。
プラスワン熊本店では、豊富なサンプルを実際に見て、さわって、着てみて、安心して商品を選ぶことができます。
プラスワン熊本店にご来店いただくと、
心配されていたお客様も、皆さん来て見て良かったと言ってくださいます。
ネット購入では実現出来ないことが意外と簡単に実現できます😊
是非、ワクワク楽しいオリジナルプリントの世界に一歩踏み出しましょう!!
ご来店のご予約やお問い合わせは以下のページからどうぞ↓
https://www.p1-intl.com/shop/kumamoto/
#オリジナルtシャツ
#オリジナルプリント
#オリジナルウェア
#オリジナルグッズ
#プラスワンインターナショナル
#プラスワン熊本店
#オリジナルtシャツ 熊本
2019年2月4日
こんにちは!!
プラスワン熊本店です。
先日の投稿で、2019年の春夏のカタログがもうすぐというお話をしましたが、さっそく今日はプリントスターとグリマーの春夏のポスターが店舗に届きました😊
ポスター左側のラグランTシャツも、今回のラインナップでは新しく生まれ変わるみたいです。
こちらもYouTubeで動画を見つけちゃいました。
137−RSSの後継商品の106-CRTラグランTシャツは、フラットだった裾が、ラウンド型になってるので、これ1枚だけでもとってもオシャレな感じです😊
新しいカタログやサンプルが入荷しましたら、またお知らせします!!
もちろんご来店のお客様にはカタログは無料で差し上げておりますので、お気軽にお申し付けください😊
106−CRTラグランTシャツの商品動画は以下からどうぞ↓
2019年2月1日
お世話になっております!!
プラスワン熊本店です。
2月に入って、熊本も昨日は寒かったですね。
それでもあとひと月経てば、やがて春に近づいて少しずつあったかくなっていきますね😊
気が早いようですが、その頃にはおそらく各メーカーさんの、春夏のカタログが届きます。
ご来店のお客様には、無料でカタログを差し上げておりますので、お気軽にお申し付けください😊
さて、そうなると新商品が気になるところですが、さっそくYouTubeにプリントスターさんの新商品の情報を見つけました😊
動画の159-HGLの後継149-HVLは、更にヘビーに厚みを増して生まれ変わるようです。
半袖のハイグレードTシャツも同じく7.4オンスの厚さになるようです。
より丈夫でスタイリッシュなデザインになって、実際の商品を見るのが楽しみです😊
2019年1月31日
昨日は、熊本パレアにて、中小機構さん主催のリスティング広告セミナーに参加しました。
ありがたいことに、リスティング広告に関しては、普段から大変お世話になっておりますが、その運用については、FC本社にお任せしておりますので、深く学ぶこともありませんでした。
セミナーに参加して、
・リスティング広告を出すべきビジネスかどうか
・用法・用量を守った適切な使い方
・利益をもたらすためのリスティング広告の設計方法
などを学ぶ中で、FC本社ではなかなかに微妙なさじ加減で、かなりのお金を使って、リスティング広告を運用していただいており、その多大なる恩恵を受けているということが分かり、今後は、せっかくそうして作っていただいたチャンスを出来るだけ無駄にしないよう、ご依頼いただいたお客様によりご要望にお応え出来るようなご提案をしていきたいと思った次第です。
2月末にも中小機構さん主催でSNSについてのセミナーがあるそうなので、こちらでは、より実践的に勉強したいと思います。
今までは閉店後の夜にセミナーや講演会などで来ることはあっても、昼間に熊本パレアに来ることはあまりなかったので、
パレア9階からうちのお店がこんなによく見えるんだと思って、
思わず写真を撮ってしまいました😊