プラスワン熊本店、本年もありがとうございました

 

2018年12月27日

プラスワン熊本店、皆さまのおかげで無事に1年間の営業を終えることができました😊
本当にありがとうございます。

2019年もスタッフ一同、皆さまのオリジナル作りのお手伝いを全力でやらせていただきますので、今後ともプラスワン熊本店をどうぞよろしくお願いいたします😊

プラスワン本社のある高松に行って参りました

こんにちは😊

少し前になりますが、

2018年12月14日

オリジナル作成のお手伝いをより効率的に進めるための勉強会と、プラスワングループの忘年会に参加するために、高松のプラスワン本社に行って参りました😊

プラスワン熊本店の年内の営業日は残すところわずかになりましたが、最後まで元気に営業いたします😊

そして2019年も、プラスワングループ一丸となって、お客様のオリジナル作りのお手伝いをしっかりとさせていただきたいと思っておりますので、今後ともプラスワン熊本店をどうぞよろしくお願いします😊

さて、高松行きの前に、実はある人から事前に情報を仕入れていたので、行きたい場所には目星を付けていました😊

高松の初日はプラスワン本社に行く前に、Umieさんに行って、ビーフシチューのセットとコーヒーの琉璃をいただきました😊

コーヒーが確かマンデリンなのに浅煎りと言われたので気になって注文したのですが、雑味がなくシャキーンと筋が通ったような味でとても美味しかったです😊

勉強会と忘年会の翌日は、朝から駅周辺や港を散歩して、手打うどんのひさ枝さんに行ってきました😊高松駅から一つ戻った駅からしばらく歩いた工業団地の中にあるお店ですが、是非近くにあってほしいと思ってしまうような、いつも食べたくなる味のうどんでした😊

高松駅に戻り、商店街を歩いてトイ珈琲さんにも行ってみました😊

こちらの珈琲はブレンドを飲んでみましたが、ブレンドなのにストレートみたいにシャープな味にビックリして、ブレンドとマンデリンを買って、あと、コーヒー豆にチョコレートも気になり買いました😊

ことでんに乗って栗林公園に行ってみました😊

栗林公園ではついついのんびり散歩してしまいました😊

暗くなってから、栗林公園とは反対側にしばらく歩いて行ったところにある、喰流さんという鉄板焼きのお店に行ってみました😊広島焼きトマトベーコンとレモンサワーを注文すると、もしかして九州から来られましたか?と言われました。あの人の紹介としか思えないと…😊

情報提供者の存在がバレてしまいました😊

荷物の多さ、トマトベーコン、レモンサワーのイントネーションで確信したそうです😊

常連のスプレーアートをされているお客さんと一緒に楽しくおしゃべりしながら美味しくいただきました😊

最後に、骨付き鶏のお店、鳥源さんに行ってみました😊

骨付き鶏の親と親の皮のタレとおむすびをいただきました。

あのおむすびは最強ですね😊

なんかお店のおかあさんがおむすび握るときだけ人格が変わってるんじゃないかと思ってしまうくらいの異次元のおむすびだったように感じました😊

もちろん骨付き鶏もとても美味しかったです😊

初めての高松でしたが、素晴らしい情報提供者さんのおかげで本当に楽しく過ごせました😊

ありがとうございました。

また来年も高松に行くことになると思いますので、高松の美味しいお店、楽しい場所などご存知の方はぜひ教えてください😊

はぐくみ創業セミナー

2018年12月9日

12月9日の日曜日は、株式会社はぐくみさんの創業セミナーに参加しました😊

午前中は日本環境設計の岩元美智彦先生の講演会でした。
今年の2月に岩元先生の講演を国際交流会館で聴かせていただいて、とても感激したのですが、今回はまた、はぐくみカフェで聴くことが出来るということで、これは是非うちの次男にも聴かせたいと思いまして、次男と二人で参加いたしました😊

講演は前回と同じく、地下資源争奪戦争を終わらせるのは、お金でも武器でもなく、ワクワクドキドキするような消費者参加型の循環型社会だ!!ということで、①この世界にゴミは存在しないとの考え方から
、ゴミとして処理される衣類や携帯電話からバイオ燃料やTシャツになる素材を作ったり、金属を取り出したりなどの技術を作り、余っているインフラを使ってプラントを作り、地上資源を作るための技術を確立。②回収のしくみを一つにして、全体で手をつなぐことで回収にかかるコストを下げ、170以上の企業を巻き込んで回収のしくみを確立。③みんなが参加するためのきっかけとして、ワクワク楽しいイベントやワークショップやタイアップを行なって企業や子どもたちも巻き込み、ついにはハリウッドも巻き込んで、ゴミでデロリアンを動かすことで世界をも動かすというストーリーでした。
それでも、このわずか数ヶ月の間にも進展があり、世界最大級のケミカルプラントを川崎に作ったり、2019年にフランス進出を予定していたり、バイオジェット燃料で飛行機を飛ばそうとしていたり、2019年のG20で各国の首脳に海洋ゴミで作ったTシャツを着てもらう計画があったり、今後リサイクルをしない企業には出資しないと投資家が表明して、企業だけでなく金融まで動かしてしまったりなどなど、新しい動きもどんどん進んでいるようで、ますますワクワク感が増していました😊

無限のアイデアを、大きな視点で考えるという姿勢から紡ぎだし、そのアイデアを実現するための課題をつながりとマスの力で解決し、HUB力で循環させて全体を回すという、まるで奇跡のようなことを実現して、それらを全て楽しみながら行われている岩元先生のお話は、何度聴いてもワクワクしますし、次男も時々唸りながら、興奮しながら、楽しく聴いていたようでしたので、誘ってみて、一緒に聴くことができて良かったと思いました😊
何より、あの空間で、あの距離で、岩元先生のお話を聴けたということが、次男にとってものすごく貴重な経験になったと思います😊

午後からは、水野直樹先生のセミナーでした。
得意分野を生かして仕事を創るというテーマでしたが、実は得意分野というのは自分ではなかなか作れないもので、周りからやってとかやれるよと言われてだんだんと気付いていくものだったりするということから始って、お互いのことを知ることからということで、まずは記憶に残る自己紹介をするために、①「現在」の興味関心や行動していることを思い起こす。②「過去」に目を向けて、「現在」にいたるきっかけや動機を振り返る。③「未来」のビジョンを思い、その実現のために必要な行動を計画する。という流れを、二人一組でそれぞれインタビュー形式で語り合うというワークを体を動かしながら行いました。そして実はそれを通してやると、記憶に残る自己紹介になってしまうという手品のような体験をしました😊
その1分間の自己紹介の間にも、水野先生がそれぞれの紹介について拡げたり掘り下げたりしてくださることで、短い時間の中で、よりお互いのことを知ることが出来て、そんな先生のさりげない聴き方や話し方がとても魅力的でした。
そうして自分のことを知り、お互いのことを知って、やらなければならないことよりやりたいことを誰かに伝え続けることで、自分を奮い立たせながら、つながりも拡がって行き、あとはできることから実践していくと、なんとそれが起業になってしまうという、こちらもワクワク楽しいセミナーでした😊

水野先生のセミナーも、次男はとても楽しかったようでした。楽しくて来週のセミナーも参加したいと言ってました。
残念ながら来週は僕は高松に出張で、次男もよく考えたら土曜日だったので、学校があるとのことでしたが、今後も次男も楽しんで参加できそうなイベントや講演会があったら、誘って一緒に参加してみようと思いました😊

くまもと元気!起業家ねっとセミナー

2018年12月8日

12月8日の土曜日は、くまもと元気!起業家ねっとセミナーに参加いたしました。
今回の講師の先生は、国際弁護士のグレン・ニューマン氏でした。
イスラエルのスタートアップ事情を通じて、海外と日本のビジネスマインドの違いを教えていただきました。

イスラエルはスタートアップネイションと呼ばれるほど、実はスタートアップに強い国で、国民1人あたりのスタートアップ率が世界一だとのことです。
その背景には、旧ソ連からの移民が多いことから、イノベーションを生む先進技術大国になったことや、企業が研究開発にかける金額が高いことなどがあり、社会主義から資本主義への転換を経て、起業家に対する国からの支援も手厚く、兵役経験が起業家を育成するという側面もあるそうです。

兵役経験が起業家育成につながるという部分については、兵役義務の3年間の間に、軍から才能を評価され、才能を活かすことができる部隊に配属されることで、その才能はさらに磨かれ、経験と実績を積むことでマネジメントスキルやリーダーシップ、責任感や自信を得ることができ、退役後には社会人として即戦力になれる力を持った状態で、更に海外トラベルで世界を知り、大学に入って専門分野を学び、実際に社会人となるとすぐに活躍することが出来る人財になっている訳ですから、次は自ら起業家として一歩踏み出そうと考えることはとても自然な流れだと思います。

また、起業家に向いているイスラエル人の性格という面もあるそうです。
・失敗を恐れない、恥じない。・問題解決のための議論好き。・リスクをとることを恐れない。・スピードが命で細かいことは気にしない。・移民が多く社会に多様性がある。・同じ理由から小さい頃から英語に堪能している。・ルールが苦手で柔軟性を優先するため違う解釈や発想の転換が得意。・フラットな社会でみんながみんなを知っているという状態なので、つながりが広がりやすい。・資源も市場も無く、戦争という非日常が日常だったという歴史から、海外進出を初めから考えている。などなど・・・。
そして、イスラエルは今は国の名前ですが、以前は民族の名前で、その起源は聖書に登場するヤコブに神様がつけた別名であり、神様と戦う人という意味だそうです。
神様と戦えるのだから、誰とでも戦える、何でも出来るというわけです。

グレン氏は、折に触れて日本や日本人の状況や性格について対比しながらお話しされましたが、技術やモノづくりに強く、あるものを工夫してして改善したり、スケールアップが上手な日本と、ないものを生み出す力に長けていて、スタートアップが得意なイスラエルとでは、とても相性が良いのではないかと言われていましたし、日本の良いところを活かしながら、イスラエルのマインドを取り入れることで一歩踏み出し、未来を変えていくというのはとても素晴らしいことだと感じました。

なかなか聴くことができるお話ではありませんので、
このような得がたい機会を作ってくださって、本当にありがとうございました😊

プラスワン熊本店がオープンして1周年になりました

2018年12月8日

こんにちは😊
プラスワン熊本店です。

皆さまのおかげで、プラスワン熊本店は本日、オープンから1周年を迎えることができました😊
本当にありがとうございます。

何もわからないところからスタートしたプラスワン熊本店ですが、いろんな方々に支えられながら、気がつけばこの1年間で400件を超えるお客様のオリジナル作成のお手伝いをさせていただくことが出来ました😊

あっという間の楽しい1年間でした。
その中ではたくさんの新しい出会いがあり、そこから新しいつながりに恵まれて、また次の出会いへと続いていきます。
とりわけ嬉しいのは、一度オリジナルを作っていただいたお客様が、好評だったとのことで、追加を作ってくださったり、また別のオリジナルを作ってくださったり、他のお客様をご紹介してくださることです😊
本当にこの仕事をやっていて良かったと思う嬉しい瞬間です。

これからも、これまで通り、一つ一つ丁寧にお手伝いさせていただくことを大切にしながらも、更に熊本の皆さまの応援が出来るように、少しずつ工夫したり、新しいチャレンジをしていきたいと思っております😊

プラスワン熊本店、スタッフ一丸となって、これからも頑張ってまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします😊

皆さま、いつもいつもありがとうございます😊

  1.  

創業セミナー 起業とは?

そして、昨日の日曜日は、12月の5回シリーズの創業セミナーの第1回目に参加させていただきました😊
本日のテーマは「起業を考える」でした😊
起業とは何か?
起業にあたって何を考えておくと良いのか?
ビジネスモデルとは何か?

起業して1年経って、今さら何をと思われるかもしれませんが、僕は完全に自己流で起業してしまったので、とても新鮮に感じて、また、この1年間にやってきたことや考えてきたことが、けして間違ってはいないこと、そしてこれから改善したいことがどんどん明確になっていくような楽しさもありました😊

午後からはビジネスモデルキャンバスを使って、グループディスカッションをしながら、ビジネスプランを立てる演習を行い、グループの方の意見を聞かせていただきながら、プランを組み立てていきましたが、一人で考えていた時には思いつかなかったアイデアを教えていただいたり、別の見方があることを教えていただきました😊
特に、講師の林先生が、次々と溢れるようにアイデアを出されたり、参考になる情報を教えてくださるのが、とてもエネルギッシュで、お手本にさせていただきたいと感じました😊

最後に、3分間のプレゼンテーションの機会も作っていただき、今日もまた、たくさんのヒントを得ることができました。
素晴らしい経験をさせていただいて、ありがとうございました😊

インフルエンザの予防接種 こどもきらきらフリマ 熊商デパート 県庁前プロムナードのルフィ像

一昨日の土曜日は、これから本格的な寒さの到来とともに、インフルエンザの流行に備えて、家族で予防接種を受けてきました😊

それから、ビジネスプランアイデアコンテストで出会った、ゼロスクールのお二人がされているイベントの、こどもきらきらフリマを覗きに行って来ました😊
それぞれの子どもさんたちや、お父さんお母さんたちが、好きなことや得意なことを活かした出店をされていて、皆さんとても楽しそうでした😊
特に、天然石や色とりどりの綺麗なパーツを使って、アクセサリーやストラップを作るお店をやっていた子は、とってもセールストークが上手で、説明も分かりやすく、アドバイスも的確でしたし、天然石の知識や興味がとても伝わってきて、好きなことをやることの大切さがよく分かりました😊
うちの次男も、彼のセールストークに身を任せて、ストラップを作ってもらったり、別の出店のミニチュアに感心したり、石を買ったり、楽しんでいたようでした😊

次に、次男を部活に送って行ったあと、姪っ子が通っている、熊本商業高校の、熊商デパートに行って来ました😊
実は、僕は初めて行きましたが、こちらもとても良いイベントですね。
素晴らしい経験になると思います😊

そして、せっかく近くまで来たので、前日除幕式が行われた、県庁前プロムナードのルフィ像をさっそく見に行って来ました😊
写真撮影のための行列が出来ていました😊

もうすぐプラスワン熊本店1周年になります

先週は、1週間雨降りの日や、曇ったり、少しぐずついた天気が続きましたね😊

そんなはっきりしない天気の日は、なかなか空に目が向かなくて、足元を見て歩きがちになりますが、そういう時こそ、一瞬の晴れ間や、急に視界が開けた場所にさしかかったりすると、パッと空に目が向いて、綺麗に色づいたイチョウ並木に心を動かされたりしますよね😊

僕にとってこの1週間はそんな瞬間がたくさんあった、有り難い1週間でした😊

もうすぐプラスワン熊本店をオープンして1年になりますが、もちろん有り難いことなんですけれども、毎日の業務や、お客様の応対や、目の前の課題の解決ばかりに目が向いていたところで、ビジネスプランアイデアコンテストのブラッシュアップ講座の参加をきっかけに、創業時の気持ちを思い出して、同じく起業している方やこれから起業しようとされている方からたくさん刺激を受けて、光が差し込んだような気持ちになりました。
そこで更に、今週の第二回目のブラッシュアップ講座ではマーケティングについて学ばせていただき、同じ日のモーニングセミナーでは、思い続けることの力、念ずれば花ひらく、思いを実現するための実践を学び、木曜日のナイトセミナーでは、思いを実現するために、運をも味方につける心の持ち方、働き方、ワクワクさせるマーケティングなどの、仕事を進めるための秘訣を教えていただき、もっとお話しを聴きたいと思って参加した翌日のモーニングセミナーでは、全ての基本のきについて再確認させていただき、更に一歩進んで、流れに身を任せる生き方について教えていただきました😊
それらのこと全てがリンクすることで、視界がパッと開けて、向かうべき道や、その先の風景が見えたような気持ちになりました😊

もちろん、そこへ行くためには、これまで以上に一つ一つの行動を、しっかりと意識して、大事にしていこうと思いました。
そんな1週間でした😊